カテゴリーは【サイドバー】から表示されます

『自分を愛する』とは?自分を愛する人、愛せない人を解説!

自分を愛する 愛せる人 愛せない人 人生を楽しむコツ
この記事は約6分で読めます。

こんにちは!

幸せに生きるためには、まず『自分を愛することが大切』といいますよね.

自分を大切にするのは分かるけど、具体的にどうすればいいのか?って、よく分からないものです.

今回は、自分を愛することについてご紹介します.

 

「自分を愛する」とは

自分を愛するとは 『自分自身を理解して、信頼し、自信をもち、誇りを持つこと』 です.

つまり、自分のいいところ、嫌いなところの全てを認め、自分自身を受け入れることです.注意:ナルシシズムとは違います!

まず、自分を愛せない人の特徴をご紹介します.

 

自分を愛せない人の特徴

自分を愛せない人の代表的な特徴です.

 

  • 自分を否定している
  • 自分が傷つく方の選択をする
  • 誰にも愛されていない感じがしている
  • 人を愛せない
  • 他者からの評価で自分を評価してしまう
  • 他人に依存してしまう

 

それでは、自分を愛せない人の特徴を詳しく説明していきます.

 

自分を否定している

自分を愛せない人の特徴として、自分はこういうところがダメなんだ…と自分を否定してまう傾向があります.

たとえば、「問題が起きた時にすべて自分のせいにしてしまう。」「何をやってもうまくいかないと考えてしまう」などがです.

 

私の場合、私が関与していない他者(家族・友人・職場関係等)の問題も「私が原因で、私が悪いんだ。」と考えていました

 

自分が傷つく方の選択する

本当に自分が望む選択をせず、自分に不利になるとわかっていても他人を優先した選択をする特徴があります.

選択・決断が必要な時に、親や家族、恋人、友人の顔色を伺うような選択肢を選びます.なぜなら、自分に自信がなく、自分を信用していないので、他者に選択を委ねてしまうのです.

たとえば、食事会で自分が嫌いな物でも、周囲の人に合わせて飲み物や食べ物を注文をしてしまうことはありませんか?

本当は、ビールを飲みたくなくても、食事会の乾杯のため周りの人に合わせてビールを注文してしまうというようなことです.

 

私はランチ会などで周りの人と同じコース料理を選んでました。
本当は食べたい料理が運ばれるのが他の人より遅かったらどうしよう…とか、いかに迷惑を掛けない方法を想定し選択してました.

 

このような日常生活の小さなことだけでなく、大きな決断をすべき進学や就職など人生の岐路においても、他人を優先した選択をする傾向があります.

 

誰にも愛されていない感じがしている

誰からも愛されていない感じを持っている特徴があります.

なぜなら、一番身近な自分を自分自身で愛せないので、周囲からの愛を感じることができないからです.

そのため、親や恋人、友人が優しく接してくれても、その優しさを素直に受け入れられません.その優しさは偽りで、相手に利用されているように感じてしまうことがあります.

 

愛そのものを知らないので、愛を感じることができないのです

 

 

人を愛せない

家族や友人などの身近な人であっても、愛することができない特徴があります.

なぜなら、人を愛する方法がわからないからです.

相手を愛することができないので、人を信用しておらず心を開くことはできません.そして、本来の自分を表現することができないのです.

常に偽りの自分を表現してしまいます.つまり、「本音と建前」という言葉の建前の部分ばかりを表現してしまうのです.

 

他者からの評価で自分を評価してしまう

周囲の人の評価で自分の価値を評価してしまう特徴があります.

言葉や行動での称賛を得られることで自分の価値を感じるため、他者の評価を基準に行動を選択します.

たとえば、自分の知識を深めるためではなく、良い成績や順位を得るために勉強をします.そして、親や先生などから褒めてもらうことで自分の価値が高くあると感じます.

 

他者からの評価を求め続け、本当の自分は望まないことでも頑張り続けてしまうのです。

 

他人に依存してしまう

他人に依存してしまう特徴があります。

たとえば、常に誰かのそばにいたい.誰かと繋がっていたい.一人で選択・行動ができない.ひとりで過ごすことができないという事があります.

なぜなら、他者の選択を自分の優先したり他者からの評価を大切にしたりすることを選択・行動の基準にしているため、一人でいることができず他人に依存してしまいます.

 

私は全ての項目に当てはまっていました。
自分も人も愛せない。でも人に依存しないと行動ができない。無意識に人の評価が気になって頑張り続ける。でも誰も評価してくれない…

当時は気が付いていなかったけど、振り返るととても苦しい状況でした。

 

 

自分を愛することができる人の特徴

自分を愛することのできる人の特徴をご紹介します。

 

  • 自分らしく生きている
  • 自己肯定感が高い
  • 精神状態が安定し穏やかである
  • 周囲に見返りを求めず、惜しみなく愛を与えている

 

自分らしく生きている

自分の本音を表現し、自分の本心で選択・行動をしているので、自分らしく生きることができます.

そのため、本当の自分が望むことをのびのびと実践し生きることができます.

 

自己肯定感が高い

自分を愛することができる人は、自己肯定感が高い特徴があります.

なぜなら、自分の強みや弱みを理解し、自分の価値や存在意義を肯定でき、自分自身を認め尊重できるからです.

自分が他人からどう評価されているかではなく、自分自身が現状の自分に満足できているかどうかを基準に考え行動することできます.

 

精神状態が安定し穏やか

自分自身を認めることができているので、周りで起きることに対して一喜一憂することはありません.

特に対人関係においては、相手の意見が自分と違っても素直に受け入れることができます.そのため、感情的になることが無く、常に穏やかに笑顔で過ごすことができます.

 

周囲に見返りを求めず、惜しみなく愛を与えている

損得なしの思いやりの心で他者に接することができます.

なぜなら、自分で自己を満たしているため、周囲からの称賛を必要としていないからです.

コップの水のように、自分を愛で満たし、溢れる分の愛で周りの人に接します.そのため、愛に溢れた思いやりの心で、人に接するようになるのです.

 

自分を愛することができる人は、とても素敵ですね!

こちらの記事では、自分を愛するための方法の考え方と行動についてご紹介しています。

『自分を愛する』ための方法を解説 【楽に生きる考え方・行動】
自分を愛するための方法をご紹介しています.楽に生きるために日常生活での考え方(6種類)や行動(8種類)のポイントを解説しています.

 

まとめ

今回は自分を愛することについて解説しました。
自分を愛し本当の自分で楽しんでいきましょう♪

 

愛することについてまとめています.
是非コチラも読んでみてください!
著書『愛するということ』 愛する能力を高める方法 【解説・要約】
 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

 

タイトルとURLをコピーしました