ユナ、イ・チェミン主演、Netflix配信の韓国ドラマ『暴君のシェフ』の情報をまとめています。
タイムスリップしたフレンチシェフが最悪の暴君であり、最高の美食家である王に出会い、500年を超えるファンタジーサバイバルロマンスです。
原作:パク・ククジェ作 〈燕山君のシェフとして生き残るために〉
『暴君のシェフ』概要
原題 | 폭군의 셰프 |
英題 | Bon Appetit, Your Majesty |
演出 | チャン・テユ |
脚本 | HapJak |
企画 | StudioDragon |
制作 | picturefilm、ジョン·ユニバース |
撮影期間 | 2025.01.22〜2025.06 |
出演 | ユナ、イ・チェミン、 チャン・グァンナほか |
放送 | tvN(土・日曜 21:20〜) |
放送期間 | 2025.08.23〜2025.09.28 |
話数 | 全12話 |
配信 | Netflix |

企画意図
このドラマは、暴君の王「ヨニグン」と未来から来たシェフ「ヨン・ジヨン」が料理を通じて出会い、愛を育みながら「料理政治」を展開する物語。
企画意図では、料理が単なる食事ではなく、人と人をつなぐ最も強力な手段であり、愛と政治の象徴であることを強調している。
愛する人のために食べさせるという行為が、人々の心を動かし、社会を治める「政治」に発展するという考えに基づいている。
ヨン・ジヨンの「真心を込めた料理は人を健康にする」という信念が、暴君だったヨニグンを良い方向に変えていく様子を描き、料理がもたらす愛と癒し、そしてそれによって時代を変えていく物語。
『暴君のシェフ』相関図
『暴君のシェフ』登場人物一覧
ヨン・ジヨン (イム・ユナ) |
パリのミシュラン三ツ星レストランの ヘッドシェフ |
イ・ホン (イ・チェミン) |
最高の美食家. 最悪の暴君である朝鮮の王 |
カン・モクジュ (カン・ハンナ) |
イ・ホンに認められ、 長期妾となった情熱的な女性。 |
ジェソン大君 (チェ・グィファ) |
司憲府 提調 イ・ホンの叔父 |
水刺間の人々
ソ·ギルグム (ユン・ソア) |
絶対的な嗅覚の持ち主 |
オム·ボンシク (キム·グァンギュ) |
先任の料理人、従七品 |
メン·マンス (ホン·ジンギ) |
先任の料理人、従八品 |
シム・マクチン | 補助料理人 |
ミン·ゲドク (キム·ヒョンモク) |
補助料理人 |
ユン·チュンシク (チョン·ギュス) |
設理、宮廷の台所の管理内官 |
イ・ホンの周囲の人々
イム·ソンジェ (オ·ウィシク) |
都承旨 イ・ホンの姉、フィスク翁主の夫 |
シム·スヒョク (パク·ヨンウン) |
羽林衛長 |
コンギル (イ·ジュアン) |
イ・ホンの道化 |
尚膳 (チャングァン) |
尚膳 |
チェ·マリム (パク·ジュンミョン) |
大殿尚宮 |
廃妃ヨン氏 | イ・ホンの生母 |
内命婦の人々
インジュ大王大妃 (ソ·イスク) |
イ・ホンの祖母 |
ジャヒョン大妃 (シン·ウンジョン) |
イ・ホンの継母 |
ヤン貴人 | 側室 |
ソン貴人 (イ·ホンジュ) |
側室 |
ジンミョン大君 | イ・ホンの異母弟 |
キム·ボクスン | 提調尚宮 |
チュウォル | 監察尚宮 |
朝廷の大臣たち
イム·ソホン (ナムギョンウプ) |
工曹参判 イム・ソンジェの父親 |
ハン・ミンソン派
ハン·ミンソン (ソン·ジョンハク) |
領議政 インチュ大王大妃の兄 |
パク·ウォンジュン | 左議政 |
ユ·ヒョンミン | 礼曹参判 |
ジェサン大君派
ソン·インジェ (チョ·スンヨン) |
右議政 |
ユムンジョン | 吏曹判書 |
キム·ヤンソン | 弘文館 大提学 |
『暴君のシェフ』登場人物紹介
ヨン・ジヨン
パリのミシュラン三ツ星レストランのヘッドシェフ
韓国大学の著名な歴史学者ヨン・スンウの一人娘で、母親を早くに亡くした。
フランス最高の料理大会「ラ・ポエル・ドール」で優勝した翌日、父親から古書「望雲録」を託され、韓国行きの飛行機に乗り込む。ところが、彼女に信じられない出来事が起こる。日食とともに、飛行機のトイレの中で望雲録が開き、過去へとタイムスリップしてしまったのだ。
ミシュラン三ツ星レストラン「ハッピーキュア」のヘッドシェフになることだけを残すはずだったのに……。崩れたキンパのように複雑になった頭を抱えていると、ある頭がおかしい男に出会う。
「寡人がこの国の王である」
彼は最悪の暴君として記録されたヨニグンだった!過去に来ただけでもとんでもないのに、よりによって王という爆弾に遭遇するとは。彼女の人生は、絡まった糸のようにこじれていくのだった。
イ・ホン(ヨニグン)
君主
生まれてみれば王だった。運が良かった。しかし、その幸せは長くは続かなかった。
イ・ホンが8歳になる頃、インチュ大王大妃のハン氏一族の主導により、生母であるヨン氏は廃妃となった。幼いイ・ホンが世子としてできることは何一つなかった。運が悪かった。イ・ホンは母の死にまつわる真実を知るため、失われたその日の記録「史草」を探し始めた。
彼は暴走機関車のように力の均衡を失い、暴政を始めた。人々は彼を暴君と呼んだ。しかし、イ・ホンにとって呼び名などどうでもよかった。そんなある日、日食が起こった日に「鬼女」ヨン・ジヨンに出会った。その鬼女の正体は料理人だという。今でいう宮廷の料理長だ。鬼女に引きずられるようにして見つけた禁足地内の粗末な家で、彼女が作った「火事場の混ぜご飯」を味わった。
この味は?!人生で初めて感じるピリッとした辛さに、最初は毒だと思った。数々の考えが頭をよぎるその瞬間、この味を続けて味わいたいという本能が湧き上がった。しかも、お腹いっぱいに食べた後に押し寄せる、久しぶりに感じるこの安らぎは一体何なのか。イ・ホンは鬼女ヨン・ジヨンに対して抱いていた警戒を解き、彼女を宮廷の「料理長」に任命する。
カン・モクチュ
淑媛(スグォン)、イ・ホンの側室
比類なき美貌を持つ美女。ジェサン大君の腹心。ジェサン大君の目に留まり、彼を通して歌、舞、伽倻琴などを習い、都中の有名な妓生たちから男心を盗む技術を身につけた。
表向きは、王の寵愛を受けて側室の座にまで上り詰めた女性として知られているが、ジェサン大君のために宮廷内のあらゆる情報を運び出すスパイの役割を果たしている。最も低い身分から、最も高い場所へ、そして最も高い場所から、最も低い場所へと転落する悲運の悪女。
ジェサン大君
司憲府 提調
イ・ホンの叔父。朝鮮の王族で、先王であるソンジョンとは異母兄弟。父であるイムジョンが崩御し、嫡男であるソンジョンが即位してハン氏一族が権力を握ると、命を守るために愚者のふりをして生きてきた。
しかし、お人好しのように笑いながら、裏では極悪非道な行いをためらわない冷血漢だ。イ・ホンに稀代の妖女カン・モクチュを差し出し、母の復讐をそそのかし、虎視眈々と謀反の機会を狙っている。
ソ・ギルグム
絶対的な嗅覚の持ち主。
全羅左水営の軍官だった父親を探して漢陽に向かう途中、山賊に襲われて母親までも失い、一人で禁足地内の粗末な家で暮らしている。未来から来たというジヨンの話を唯一信じてくれる、ジヨンの心強い味方だ。
オム・ボンシク
先任の料理人、従七品 膳夫
代々続く料理人の家系で育った。基本的には明るく快活な性格だが、料理をする時だけは厳しい。ジヨンが料理長になる前まではメン料理人とライバル関係にあり、イ・ホンの健康状態と安寧を監視するために、インチュ大王大妃が送り込んだ人物だ。
メン・マンス
先任の料理人、従八品 調夫
倭館で料理を学んだ。料理に関しては学究肌で、常に努力し、料理の勉強に励んでいる。おかず料理が得意で、宮廷内の実力者である淑媛カン・モクチュに寵愛されている。最初はジヨンに嫉妬心を抱き、様々な奇妙なことを仕掛けるが、徐々に彼女の料理の腕前を認めるようになる。
シム・マクチン
補助料理人、飪夫
火を扱う仕事を担当する正九品 飪夫。宮廷の台所の公認の酒豪で、オム料理人を信じて従っている。
ミン・ゲドク
補助料理人、飯工
ご飯を炊く仕事を担当する飯工。
軽薄でおしゃべりな性格で、シム料理人とは違い、メン料理人によく従っている。
ユン・チュンシク
設理、宮廷の台所の管理内官
宮廷の台所のすべての雑務を担う司饔院所属の設理。
厳格な印象とは異なり、ジヨンと料理人たちを物心両面で助ける。
イム・ソンジェ
都承旨
イ・ホンの姉、フィスク翁主の夫。
権謀術数に長けた策士であり知略家。翁主と結婚しながらもイ・ホンの絶大な寵愛を受け、都承旨の地位に上り詰めた。
父イム・ソホンと共に採紅使の役目を自ら引き受け、稀代の奸臣と後ろ指を指されるが、王の心をおもんぱからない忠心は無用だと考えている。イ・ホンが「鬼女」ジヨンに好意を抱くと、イ・ホンの寵愛をカン・モクチュからジヨンに移すことでカン・モクチュを排除する計画を立てている。
シン・スヒョク
羽林衛長
生まれつきの武士の気質で、火のような性格のイ・ホンのそばを黙々と守る。
コンギル
多くの秘密を持つイ・ホンの道化
社堂牌(サダンペ)の座長であり、処容舞でイ・ホンの心を奪った道化。
尚膳
尚膳
先代王の時代から2代にわたって王に仕える内官。口が堅く賢明だ。
チェ・マリム
大殿尚宮
チャンソンと共にイ・ホンに長く仕えてきた尚宮。
礼儀正しく威厳がある。ジヨンが好きで、ジヨンの料理はさらに好きだ。
廃妃ヨン氏
イ・ホンの生母
イ・ホンが幼い頃、ある理由で廃妃となり、その後命を落とす。
インチュ大王大妃
イ・ホンの祖母
イムジョンが亡くなる直前に迎えた最後の王妃。
イムジョンが崩御し、息子であるソンジョンも自身より先に崩御すると、絶対的な権力を手に入れる。自分の孫である世子イ・ホンを王位に就かせたが、廃妃ヨン氏事件の真相が明らかになるのではないかと毎日戦々恐々としている人物で、廃妃ヨン氏事件の核心を握っている。
ジャヒョン大妃
イ・ホンの継母
廃妃ヨン氏が追放された後、ソンジョンの新しい王妃に選ばれ、ジンミョン大君を産んだ。イ・ホンを実の息子のように育てたが、王室の秘密である廃妃ヨン氏事件の真相が明らかになるのではないかと、イ・ホンのことを常に心配している人物だ。
ソン貴人&ヤン貴人
側室たち
ソンジョンが寵愛した側室たち。実の姉妹のように仲が良く、世間知らずな発言をよくする。
ジンミョン大君
イ・ホンの異母弟
歴史ではイ・ホンが「甲申士禍」を起こして廃位され、王位に就く。
キム・ボクスン
提調尚宮
尚宮の中で最も地位の高い年長の尚宮で、王命を奉り、内殿の財産管理を担当する職務だが、内命婦(ネミョンブ)の実力者であるインチュ大王大妃を主に補佐している。
チュウォル
監察尚宮
宮女たちの不正腐敗を監視、調査して処罰する任務を負っているが、実はモクチュが送り込んだスパイだ。宮廷内で様々な偵察、嘘、離間、中傷を行っている。
イム・ソホン
工曹参判
イム・ソンジェの父親であり、死六臣の変節者の子孫として代々続く奸臣だ。政治よりも金と女、利益に興味が多い。相手の機嫌を取るのがうまく、にこにことお世辞を言ったり、陰で悪口を言ったりもする。
ハン・ミンソン
ハン・ミンソン派、領議政
インチュ大王大妃の兄で、現在の朝廷を動かす実力者。
パク・ウォンジュン
ハン・ミンソン派、左議政
イ・ホンの不適切な行いに対して忠言を繰り返す。
ユ・ヒョンミン
ハン・ミンソン派、礼曹参判
明の使節団を迎える遠接使。
ソン・インジェ
ジェサン大君派、右議政
ジェサン大君を後ろ盾に、新しい朝鮮を夢見ている。
ユ・ムンジョン
ジェサン大君派、吏曹判書
武人士禍で家族を失い、ジェサン大君の味方についた。
キム・ヤンソン
ジェサン大君派、弘文館 大提学。
武人士禍で弟のキム・イルソンを失い、イ・ホンに敵意を抱いている。
関連用語集
時代劇【内命婦(中殿/王妃,後宮/側室)、外命婦(王女)】用語解説
まとめ
ユナ、イ・チェミン主演、Netflix配信の韓国ドラマ『暴君のシェフ』の情報をまとめました。
フュージョン時代劇好きには、たまらない設定ですね♪
楽しんでいきましょう!
コメント