「青春ウォルダム」「九尾狐伝1938」のまとめを随時情報追加しています!

『青春ウォルダム』まとめ(配信予定日・相関図・登場人物紹介)

スポンサーリンク
青春ウォルダム パクヒョンシク相関図
スポンサーリンク

Lemio配信のパク・ヒョンシク主演の韓国ドラマ「青春ウォルダム~運命を乗り越えて~」の相関図や登場人物など情報をまとめてします!

一夜にして一家殺人事件の犯人と指名された天才少女ミン・ジェイ(チョン・ソニ)と謎の呪いにかかっ王世子イ・ファン(パク・ヒョンシク)の物語

ドラマを理解し、楽しむためドラマの基礎情報をまとめています♪
記事の前半ネタバレなし後半ネタバレありになっています!
現在⑤話までの情報を整理しています

待ってました♪とうとう配信開始!!
なぜ全話一斉配信じゃないのー!?!?

今後の配信開始予定(全20話)
1~5話:配信中
6話:5/29~
7話:6/1~
8話:6/5~
9話:6/8~
10話:6/12~
11話~

大臣全員、悪役に見えるーーー!!
幽霊の書を送ったのは、あの人だと思います!!

青春ウォルダム、一緒に推理しながら楽しんでいきましょう♪

「青春ウォルダム」 概要

一夜にして一家殺人事件の犯人と指名された天才少女ミン・ジェイ(チョン・ソニ)と謎の呪いにかかっ王世子イ・ファン(パク・ヒョンシク)の物語

原題:청춘월담
演出:イ・ジョンジェ、キム・ジョンウク
脚本:チョン・ヒョンジョン
企画:スタジオドラゴン
制作:글앤그림
出演:パク・ヒョンシク、チョン・ソニ
放送:tvN 月・火 20:50〜
放送期間:2023.02.06〜04.11(20話)

>>>韓国公式サイト

韓国では高視聴率で、話題のドラマだったようです!

首都圏世帯平均5.6%、最高6.5%を記録
全国世帯基準も平均4.9%、最高5.8%で自己最高視聴率を更新。
首都圏と全国共に、ケーブルおよび総合編成を含む同時間帯視聴率1位を獲得

”幽霊の書”

突然の兄の死で世子の座に就いたイ・ファン!

3年前、世子の冊封礼を済ませたその日
東宮殿に忽然と届いた“幽霊の書”

幽霊がイ・ファンに告げたのは

幽霊がイ・ファンに告げる

”これを肝に命じろ

兄を殺して世子になっても、
決して王になれないだろう

腕はあれど使えず
足があれど歩けないだろう

妻を娶ることなく独り老いていくだろう
子もなく寂しく死んでゆくだろう
友は お前に背を向け刀を向けるだろう

お前の愚かさのせいで、
多くの者が死ぬだろう

民たちはお前を引きずり下ろし
廃位させるだろう

天下がお前に背を向け一人になるのだ

三韓と八道を正気を失い、さまようだろう
何一つとして意味を持たず何もしない事だけ

この呪われた運命は
死ぬことでしか終わらない  ”

そして、1年前
腕はあれど使えず、足があれど歩けないだろう
の部分が赤文字に書かれた書が
再び届く.

幽霊の書の通り、
狩猟場で右肩を毒矢で射られる…

人生の全てを呪われた1枚の書が
世子の首を絞めつける時・・・

この世に霊など居ないと
断言する一人の女性に出会った!

彼女は名門家の宗孫であるハン・ソンウンとの婚姻の3日前…
両親と兄を毒殺して消えた女性ミン・ジェイ!

呪いを受けた皇太子と
殺人者の汚名を着せられた女性が出会い
運命に立ち向かう!

汚名を拭う男と呪いを解く女

彼らは互いを互いの運命として
救い出す事が出来るのか?!

出典:韓国公式サイトを改変

 

「青春ウォルダム」 登場人物一覧

主要登場人物

イ・ファン
(パク・ヒョンシク)
呪いのかかった世子
南山コルのパク士人
ミン・ジェイ
(チョン・ソニ)
開城の殺人者
新人内官コ・スンドル
チャン・ガラム
(ピョ・イェジン)
ジェイの侍女
萬研堂に弟子入り
ハン・ソンオン
(ユン・ジョンソク)
兵曹正郞・左議政の息子
ジェイの婚約者
キム・ミョンジン
(イ・テソン)
マニョンダンの主
領議政キム・アンジクの末息子
テガン
(ホ・ウォンソ)
ファンの護衛武官
キム・アンジク
(ソン・ビョンホ)
領議政
世子の理解者

(イ・ジョンヒョク)
イ・ファンの父
継妃
(ホン・スヒョン)
現中殿
ファンの母が薨逝後すぐ中殿に
チョ・ウォンボ
(チョン・ウンイン)
右議政
ハン・ソンオンの父

 

「青春ウォルダム」相関図

青春ウォルダム 相関図青春ウォルダム 相関図

*ドンネの人々の訳が…不確実です
ドラマ登場次第、再整理します!

 

ここからネタバレがあります
  未視聴の方はご注意してください!!

「青春ウォルダム」 登場人物紹介

イ・ファン(パク・ヒョンシク)

世子 イ・ファン 青春超越

王世子
南山コルのパク士人

  • 一度目にしたものは全て記憶する怪物のような記憶力の持ち主
  • 3年前、兄ウィヒョン世子が薨逝し、東宮殿の主となる
  • 大君時代にはよく笑い温かく、いたずらっ気が多かった
  • ”幽霊の書”が届いてから疑心暗鬼が強くなり、誰も信じれなくなった.
    刺々しく傲慢で内心を簡単には表さない性格になり、東宮殿の宮女と内侍たちに恐れられる

ミン・ジェイとの出会い

呪いのため混乱する世子の前に
開城の殺人者ミン・ジェイが自ら現れた!!

ジェイは世子の師匠である父に届いた密書に書かれた”幽霊の書”を解決し、真犯人を見つけるために現われたという.

“この世にお化けなどおりません.
お化けよりも怖いのは人間の謀りだけです”

ミン・ジェイのひと言で長い不安が洗い流されたようだった
しきりにこの女性を信じたくなる….

南山コルのパク士人としてジェイ・マニョンダンと一緒に捜査する.

*出典:公式サイトを改変

ミン・ジェイ(チョン・ソニ)

ミンジェイ 青春超壁

開城の殺人者
東宮殿内官コ・スンドル

  • 人情に厚く、泣き上戸で性格が明るい.
  • 幼い頃から好奇心が強い.
    亡くなった者が居ると聞けば死因が気になり、父に内緒で事件記録や律文・法律を箇条書きにしてある文書を読んだ
  • 迷宮入りの事件に出会えば現場に出向き、検証し手がかりを集め推理した.
    推理が終わったら兄ミン・ユンジェに事件記録を渡し、兄の名で解決させた
  • 父は世子の元師匠、開城府尹ミン・ホスン

開城殺人の容疑者になった経緯

左議政の息子、兵曹正郞のハン・ソンオンと結婚を控え準備していた.

婚姻三日前、彼女が準備した食事を食べた両親と兄が同時に血を吐いて亡くなる.

ジェイには情人がおり、婚姻が嫌で食事にヒ素を混入させたとして容疑をかけられた.

父、開城府尹ミン・ホスンとその家族を殺した犯人として、全国に手配令が出され…
無実のジェイは逃走する.

内官になった理由

事件前、世子から父に婚姻祝いの贈り物が届いていた.
その中に”幽霊の書”を相談する密書があり、父はジェイに解決を相談していた.

家族の死と自分が容疑者にされたことは密書と関係する!?と考え、世子に会いに行く!

狩猟場で世子と対面し、世子に起きた事件のトリックを説明し解決した.
が、疑い深い世子はジェイの話を聞き入れない.
『自力で東宮殿に来い』と追い返される.

父に男装を禁じられていたが…内官として世子に会いに行く
世子は失踪中の内官コ・スンドルの名を使うようジェイに言い、そばに置く

*出典:公式サイトを改変

チャン・ガラム(ピョ・イェジン)

カラム 青春超壁

ジェイの侍女

  • ガラムにとってジェイは、唯一の家族であり、師匠で友達
  • いつも一緒に男装し、ジェイが事件解決するのを手伝っていた
  • 開城府尹宅の殺人事件でジェイが汚名を着せられ逃げた後、離れ離れになる

マニョンダン(萬研堂)で弟子になった理由

逃走したジェイと会う約束の場所で、ジェイの無実を語るキム・ミョンジンに出会った.

少しでもジェイの助けになる為にミョンジンの弟子になったが…
師匠として尊敬できる点が無い人だと思っている

*出典:公式サイトを改変

ハン・ソンオン(ユン・ジョンソク)

ソンオン 青春超越

兵曹正郞
ジェイの許婚、世子の学友

  • 朝鮮の根幹を建てる時から共にした名門家 英山ハン氏の宗孫
  • 左議政の息子
  • 真っ直ぐで剛直で温かい、ずば抜けた気品と学識愛民の心まで持つ経国の才能があるという噂
  • 世子ファンが大君の頃、同じ師匠の下で学び育った友
  • 許婚ジェイが浮気し、自分との婚姻が嫌で事件を起こしたことにショックを受ける.
  • 裏でジェイとその情人を探す

*一部引用:公式サイト

キム・ミョンジン(イ・テソン)

ミョンジン 青春超壁

マニョンダン(萬研堂)
領議政キム・アンジクの末息子

  • 兄2人は成人前に大科に及第し官職につくが、本人はサルの手を腰にぶら下げる変わり者
  • 事件の検視にしか関心がない.
    マニョンダンで研究をしている
  • 開城で噂の事件捜査官がミン・ジェイと確信し、ジェイの大ファン.
    開城殺人事件の容疑者がジェイではないと信じている

ミン・ジェイのファンになった理由

数年前から開城一帯の事件の数々は、開城府尹令監の息子ミン・ユンジェの抜きん出た捜査力で解決したと噂になっていた.

5年位前に始めてミン・ユンジェが解決した事件は…彼に解決できる筈が無いと知っている.

その時ミン・ユンジェは文科別試に合格し弘文館で修撰して過ごしていた!
どうすれば開城の事件を解決できると言うのだ!!!

開城のミン捜査官は間違いなくミン・ジェイだと信じている

生きてミン・ジェイに会い彼女と共に事件を解決して、検視官としてその実力を認められたいのだ…

*出典:公式サイトを改変

テガン(ホ・ウォンソ)

テガン 青春超壁

ファンの護衛武士
世子翊衛司 所属

  • 市場町の孤児不良出身.
  • 10年前ファンが大君時代に初めて出会った.
    気難しいが情に厚い性質をファンが見出し、武科を受ける手助けを受けた
  • ファンの隣に常に居て、ファンの為なら自身の命を懸ける準備が出来ている
  • 突然新入内官コ・スンドルが現れ、ファンが気を遣うのが気になる.
    自分に対して気後れする事も無く大声で行動するコ・スンドルを注視中.

*出典:公式サイトを改変

ミン・ホスン

ミン・ジェイの父親、ファンの師匠

開城府長官
開城は高麗王朝を開いた王建が根拠地としていた場所

シム・ヨン

  • ミン・ジェイの情人として噂された人物
  • 幼い時、両親の借金のカタとして売られそうになったところをジェイに助けられる.
    ジェイは、家財道具を売ったり、世子と正郎を騙し通行料を取ったりしてお金を工面した

ハン・ジュンオン(チョ・ソンハ)

左議政
兵曹正郞ハン・ソンオンの父

  • 栄山ハン氏の首長
  • 50を超える年齢でも若い武士3、4人位は一人で相手に出来る程の稀薄を持っている
  • 王に忠臣として諫言することを恐れない忠実で実直な性質.
    万人の尊敬と恐れを一身に浴びている

*出典:公式サイトを改変

ソ内官(チェ・デチョル)

ソ・サムグ
正5品 東
宮殿の長番内官

  • 寡黙で忠誠心が強い
  • 突然現れた内官コ・スンドルが好ましくはないが、世子の命という理由だけでコ・スンドルが無事に宮廷生活ができるように精一杯手助けしてくれる人物
  • 内官らしくなく品格があり博学多識なコ・スンドルを気に入る
    “私だけを信じなさい!
    君を必ず養子にして不自由のない生活をさせてやろう!”

*出典:公式サイトを改変

キム内官(オ・ヒジュン )/チャ内官(パク・ウォノ)

  • 極少数の人間だけ信頼し、居所に出入りさせるファンの気難しい性質の最大の被害者
  • 久しぶりの人員増員の新人内官コ・スンドルの登場に喜ぶが...
    突然世子の信任を一身に受け、何かあれば遅れて何かあれば消える新入内官だなんて!!

*出典:公式サイトを改変

王(イ・ジョンヒョク)

  • 多血質で性格は火のようで気まぐれで鋭敏
  • 雑仕女(宮女に手水を運ぶ宮婢)出身の後宮から生まれた
  • 嫡長子ではないと言うコンプレックスを持つ
  • 最大勢力の成州チョ氏の右政議と継妃の力を借り、王座を守る
  • 後ろ盾がなく、遅れて世子になったファンにより厳しく接した.
    自分が父親としてできる事は、世子ファンが強く生き残れるように厳しくすることだけだと考えたのだが….

*出典:公式サイトを改変

継妃(ホン・スヒョン)

中殿

  • 現王の継妃
    右議政チョ・ウォンボの姪
  • 国1番の美人と呼ばれる程美しい外見が自慢で王の絶対的な寵愛を受けている
  • チョ・ウォンボの宴会で王に仕えた後、直ぐに後宮として宮廷に入る
    息子あるミョンアン大君を生み、ファンの母である王妃が薨じるや否や新しい中殿となった
  • 中殿の席に上がっても、自身の息子よりも世子とハヨン姫に真心を込めて接した
  • 万が一世子の席を狙う勢力があるならば、誰よりも中殿が前に出て阻止するだろうと誰も疑ったりしない

*出典:公式サイトを改変

キム・アンジク(ソン・ビョンホ)

領議政
キム・ミョンジンの父親

  • 剛直な人柄と高い学識の所有者
  • 血の雨が降る宮廷内でしっかり世子の味方に立つファンの助力者

*出典:公式サイト

マンドク(キム・ギドゥ)/ ポクスン(イ・ミンジ)

旅籠屋の夫婦

情に厚いと噂の市場町の安宿の主夫婦
二人ともよく笑い情に厚く愛想がよく親切だ

*出典:公式サイト

サム・チル(パク・ヒョジュン)

マニョンダンの家主

領議政の遊び人末っ子ミョンジンにマニョンダンを貸している

毎日何をしているのかいつもポンポン弾けさせるので頭が痛い

ある日突然弟子だと言う男が現れ、さらに怪しいご子息たちまで現れた
そこに集まった4人のご子息に毎日小言を言う

“おかしなことは頼むからやらないでください!!!”

*出典:公式サイト

ムジン法師(チョン・インギョム)

さすらいの僧侶
キム・ミョンジンの師匠

白髪交じりでほどけた長髪がふと僧侶ではなく神仙に見えたりもする

ある人は導師様と呼び、ある人は法師様と呼び、ある人には僧侶と呼ばれる

*出典:公式サイト

チョ・ウォンボ(チョン・ウンイン)

継妃である現中殿の叔父 
右議政

  • 外戚勢力として代々内命婦に家門の女性たちを送り権力を維持した成州チョ氏の首長
  • ミョンアン大君を世子にし、外戚勢力を強めたい
  • 軽薄でせっかちで欲深い人物、彼は欲望を隠したりしない

刀は人を斬るためにある物で権力は使う程強くなるものだ
力を見せれば膝まづくのが世の人間たちだ

*出典:公式サイト

ハウン公主(チョン・ダウン)

王の愛を受ける娘、ファンの実の妹

  • 亡くなった母と上の兄ウィヒョン世子に対する深い思いを持つ人物
  • ちょっと礼儀を欠く時もあるが、心の中はとても温かく周りの人たちを気遣う
  • 残った兄のファンを盲目的に大事にし守ろうとする

ファンに対する不忠な噂を聞けば
矢の如く駆け付け厳罰を命じる火のように熱い性質を持つ少女

*出典:公式サイト

ミョンアン大君(イム・ハンビン)

ファンの異母弟

  • 継妃と王の間に生まれたファンの幼い弟
  • 仮面を使わない者が居ない残酷な宮廷内で、白い顔でちょこまかと歩きながら闊歩する無邪気な子供

大臣たちが世子交代論を立てている時、
代案としては愚かで根性が悪いファンの唯一のライバルであり危険な要素

だがファンは明るく兄上と言いながら走り寄って来るミョンアンを遠ざける事が出来ない

*出典:公式サイト

 

「青春ウォルダム」まとめ

Lemio配信中のパク・ヒョンシク主演の韓国ドラマ「青春ウォルダム」を理解し楽しむためドラマの基礎情報をまとめています.

現在視聴途中ですが、おもしろそうです!!
韓国では高視聴率で、話題のドラマだったよう!

首都圏世帯平均5.6%、最高6.5%を記録
全国世帯基準も平均4.9%、最高5.8%で自己最高視聴率を更新。
首都圏と全国共に、ケーブルおよび総合編成を含む同時間帯視聴率1位を獲得

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

『青春ウォルダム』はスタジオドラゴンの企画のドラマです!

>>>2023年スタジオドラゴン企画・制作ドラマ一覧です

パク・ヒョンシク出演作品のご紹介です
>>>韓国ドラマ「サウンドトラック#1」概要・第1話あらすじ

時代劇の記事です

>>>『恋募』概要・ キャスト・相関図・役職・用語の解説

>>>【恋慕】全20話あらすじ(ネタバレ)≪Netflix≫

>>>「青春ウォルダム」まとめ(相関図・登場人物紹介)

>>>「シュルプ」まとめ (相関図・王宮用語・登場人物)

【シュルプ】全16話あらすじ(ネタバレ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました